ファッションウィッグのフォンテーヌが
運営する、見るだけでも楽しい
おしゃれなお出かけ情報をお届け♪

ファッションウィッグのフォンテーヌが運営する、
見るだけでも楽しいおしゃれなお出かけ情報をお届け♪

Sanadamaru_05

東京・両国 江戸東京博物館 NHK大河ドラマ特別展「真田丸」

2016.4.29 ~6.19

No. 10

 「紫陽花に雫集めて朝日かな」(加賀千代女)
 「紫陽花やきのふの誠けふの嘘」(正岡子規)

紫陽花

 紫陽花の美しい季節です。家々の庭先や遊歩道で、色とりどりに咲く紫陽花を眺めながら散歩するのも楽しいものです。梅雨に入り、外出するのも億劫になりがちですが、こんな季節だからこそ、貴重な梅雨の晴れ間には思い切ってお出掛けしてみたいものですね。
 ここで紫陽花にまつわるプチ情報を。紫陽花には青色系、赤色系がありますが、どうして違いが出るのでしょうか?答えは簡単。それは“土”に秘密があるのです。酸性の土には青色系、アルカリ性の土には赤色系の花が咲くというわけです。その紫陽花の花言葉は「移り気」。花の色が変化するところからつけられたものです。花びらのように見える部分はガクで、その中央にある丸いつぶつぶが本来の花だとか。
 と、紫陽花にまつわるお話はこれくらいにして、今回、お出掛けしたのは、両国・江戸東京博物館です。両国といえば国技館でおなじみ。JR両国駅(西側)の改札口手前には、なんと横綱の全身を描いた巨大な絵が飾られ、その下には歴代横綱の手型がずらっと並んでいます。手形があればついつい自分の手と合わせて、その大きさを比べてみたくなるもの。私も、こっそり白鵬関の手形に重ねてみましたが、軽く2倍はありました。

歴代横綱の手形

 その国技館のお隣りに、今回、訪れた「江戸東京博物館」があります。お目当ては1階特別展示室で行われている「2016年NHK大河ドラマ特別展 真田丸」。土曜日ということもあってか、午前中に行ったにも関わらず、けっこうな賑わいで、ドラマの人気を物語っているかのようでした。

江戸東京博物館

 NHK大河ドラマ「真田丸」と連動し、真田信繁ゆかりの品や歴史資料を展示。信繁の人間像と彼が生きた時代を描くものということで、堺雅人LOVEの私としては、これは見ておかなくてはと意気込んで出掛けたわけですが、書状などは達筆過ぎて、何がかかれているか、見当もつかないほど。ちなみに、音声ガイドのナビゲーターはドラマで信繁の父・真田昌幸を演じる草刈正雄さんがつとめるということで、520円を支払い、イヤホンから聴こえてくる草刈正雄さんの声にうっとりしながら、バーチャル展覧会デートを楽しみました。
 そして江戸東京博物館の後は、梅雨の晴れ間の貴重な1日でしたので、午後からは上野の国立西洋美術館で行われている「カラヴァッジョ展」へ(3.1~6.12)。

ポスター

 国立西洋美術館といえば、今、ちょっとした話題になっていますね。近代建築の巨匠といわれるフランスの建築家ル・コルビュジェが設計した国内唯一の作品として知られ、なんと、現在、日仏など7か国が共同推薦して、ル・コルビュジェ作品の世界遺産の登録を目指しているんだとか。7月にトルコで開かれる世界遺産委員会で正式に決定される見通しだそうですね。そんな話を聞くと、一見、地味に見える建物も格調高く見えてくるから不思議。7月に世界遺産として登録されると、また大勢の人が詰めかけるでしょうから、今が狙い目です。

地獄の門

 国立西洋美術館の前庭には、巨大なロダン作「地獄の門」のブロンズ像があり、これはちょっとした見モノ。迫力が違います。「地獄の門」の上部にはあの有名な「考える人」の姿が…。ほかにも、「考える人」単体のブロンズ像、「カレー市民」もあります。前庭なので、入場料を支払わなくても、見ることが出来ます。
 「カラヴァッジョ展」の音声ガイドは俳優・北村一輝。映画「テルマエロマエ」での“顔濃い族”ぶりが買われたのか!? 北村一輝をお供に、いざ会場へ。
 今回の一番のお目当ては、世界初公開の「法悦のマグダラのマリア」。カラヴァッジョが殺人を犯し、ローマを逃亡。近郊の街で身を隠していた1606年の夏に描かれたもので、長い間行方不明とされていたものが、2014年に発見され、世界で初めてこの会場で公開されたものです。
 ほかにも、ギリシア神話に登場する美少年で、ナルシストの語源でもある「ナルキッソス」や、「バッカス」「果物籠を持つ少年」「トカゲに噛まれた少年」…ゆっくり見て回りました。

不忍池

 そして美術館を回ったあとは、上野公園を散策。さだまさしの「無縁坂」でもおなじみの不忍池(しのばずいけ)のハスが異常繁殖していて、ちょっとしたカオスでした。そして、上野といえば、忘れてはいけない、やはりこの方、西郷隆盛。西郷さんにご挨拶をして、帰路につきました。
 次回は、ちょっとおしゃれをして横浜に行ってきます。

※国立西洋美術館は、7月17日に世界遺産登録が決定しました。

-