新井薬師と哲学堂、商店街でグルメを楽しむ。
No. 198
吹く風の冷たさに、冬の訪れを感じる季節になってきました。そして、今年も残すところあと1ヶ月余り。2019年を気持ちよく締めくくるために、神社や寺院へ出かけて参拝しませんか?今回わたしは、東京都中野区にある新井薬師へ行ってきましたよ!
西武新宿線「新井薬師前駅」から徒歩5分の場所にある新井薬師。真言宗豊山派の寺院で、正式名称を新井山梅照院といいます。眼病平癒のご利益が有名ですが、病気平癒や家内安全、厄除けなどにもご利益があるようです。
凝った作りの手水舎は、蓮の花のデザイン。蓮の葉から水が流れています。手と口を清めてから、境内を散策してみましょう。
こちらは、不動明王が祀られているという不動堂。境内を入ってすぐ右側にあります。
不動堂の右手前にいるお願い地蔵。自分の体の治してほしいところと同じ部分に水をかけて洗います。
そして、お地蔵さんの前には、さらに小さなお地蔵さんが整列していました。帰宅後に調べてみたところ、「おねがい地蔵」は授与料1000円で購入可能。念願成就のご利益があるそうです。たくさんの人に奉納されたお地蔵さん、なんだかかわいいですね。
そして、不動堂の向かい側にあるのが薬師霊堂。赤と白が美しい二重の塔です。
最後に本堂でお参りをしてから、おみくじを引きました。眼病平癒をはじめとしたお守りがたくさんあるので、仕事などで目を酷使している人や、ストレスで体調がすぐれないという人は、ぜひお出かけしてみてください。
さて、お腹も空いてきたのでランチにしましょう。先ほど新井薬師へ向かう途中に見かけた、手打ち蕎麦とハーブティーのお店「うた」へ行ってみることに。
わたしが注文したのは、とろろ蕎麦。程よい弾力がある蕎麦は味も濃く、とても美味しかったです。ちなみに店内には、手作りの焼き菓子なども売っていましたよ。
風味豊かな手打ち蕎麦を堪能した後は、「哲学堂公園」までお散歩です。哲学世界を視覚的に表現したという個性的な公園は、中野区有形文化財にも指定されており、さまざまな古建築物があります。
木造平屋建ての四聖堂は、孔子・釈迦・ソクラテス・カントを祀るために建てられたそう。
赤い外観が目を引く六角形の塔は、日本・中国・インドの哲学人6人が祀られており、六賢台と呼ばれています。
絶対城という名の白い建物は、元は図書館だったとのこと。たくさんの書を読み尽くすことで絶対の妙境に達するという寓意から名付けられたそうです。
ちなみに、わたしが訪れた11月初旬は、木々の緑が少しずつ色付きはじめていました。広々とした園内には、ほかにも古建築物や哲学の庭などがあります。のんびりと園内を散策しながら、紅葉を楽しむのもいいかもしれません。
そして最後は、「ロイスダール 中野本店」でティータイム。焼きたてパンと洋菓子のお店ですが、2階にある喫茶コーナーでは、パンやケーキのほか、カジュアルなフレンチも楽しめますよ。
わたしは、ピスタチオとフランボワーズのケーキとホットコーヒーを注文。ピスタチオ・フランボワーズ・抹茶のフレーバーが層になっており、口の中でひとつになると、さらに美味しさが増します。思わずしあわせな気分になってしまう、繊細で優しい味わいでした。
新井薬師駅周辺の商店街には、たくさんの商店が立ち並んでいますが、どこかのんびりとしたのどかな雰囲気が魅力。JR「中野駅」のほうまで商店街が続いているので、焼き鳥などを食べ歩きながらお散歩することもできます。みなさんもぜひおしゃれをして、パワースポットやグルメを楽しんでみてください!
<新井山梅照院(新井薬師)>
東京都中野区新井5-3-5
03-3386-1355
参詣時間:9:00~17:00
<SOBA&HERBSうた>
東京都中野区上高田2-58-12
090-6539-7431
営業時間:11:30~18:00(ラストオーダー17:30)
定休日:水曜日・隔週火曜日
<哲学堂公園>
東京都中野区松が丘1-34-28
03-3951-2515
開園時間:9:00~17:00(12月1日~2月末)、8:00~18:00(3月1日~9月30日)、8:00~17:00(10月1日~11月30日)
休園日:年末(12月29日~31日)
<ロイスダール 中野本店>
東京都中野区松が丘2-4-14
03-3388-7125
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日
※詳しくはお問い合わせください。
まずはご試着ください♪
フォンテーヌを探すウィッグショップについて詳しく知りたい方はコチラ!
おしゃれに。FONTAINE