ファッションウィッグのフォンテーヌが
運営する、見るだけでも楽しい
おしゃれなお出かけ情報をお届け♪

ファッションウィッグのフォンテーヌが運営する、
見るだけでも楽しいおしゃれなお出かけ情報をお届け♪

メインビジュアル

京都のレトロストリート、寺町通にお出かけ!

No. 206

京都・寺町通。この通り名は約400年前、豊臣秀吉が寺社をこの土地に集めたことから名付けられたそうです。
とくに京都市役所から京都御苑近くまで伸びる寺町通には老舗日本茶専門店の本店をはじめ、骨董品店やカフェ、雑貨店など、目鼻立ちがくっきりとした個性豊かなお店が並び、好奇心をそそります。

では、今年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の主人公・明智光秀にゆかりある本能寺から寺町通を北上してみましょう。
本能寺本能寺は天正10(1582)年6月2日の早朝、本能寺に滞在していた織田信長を家臣・明智光秀が謀反を起こして襲撃した「本能寺の変」の舞台として知られています。お寺の始まりは応永22(1415)年のこと。法華宗本門流の大本山で、日隆上人によって創建されました。境内には、織田信長と森蘭丸をはじめとする彼の側近たちの供養塔も見られます。

境内を歩きながら「敵は本能寺にあり」という言葉を思い出しました。
これは明智光秀が主君の信長を討つ際に発した言葉といわれます。
光秀が謀反を起こした理由は定説がなく、戦国時代のミステリーと語られていますが、いったいどんな思いから主君を討つことになったのでしょうか。今年の大河ドラマで光秀がどんな描かれ方をされるのか楽しみです。

本能寺から京都市役所前を通って北上し、静かで落ち着きのある寺町通エリアへ。
寺町通り1このあたりは「レトロストリート」と呼ばれ、和風ステーショナリーのお店をはじめ、個性的で昭和なムードたっぷりのカフェ、モダンな雑貨を扱うお店やギャラリー、老舗日本茶専門店の本店などが軒を連ねています。
雑貨店カフェ文具屋

こちらは京都に本店を構える日本茶専門店「一保堂茶舗」。
和の文化がたなびく京都の名産品のひとつがお茶ですが、そのなかでも各地のデパ地下でも販売され、京都以外の人にも知られているのがこのお店。
創業は1717年と古く、一保堂が扱っているのは抹茶をはじめ玉露、煎茶、番茶など。
一保堂

老舗の風格を感じさせる暖簾がかかるお店の中に入るとお茶の良い香りが迎えてくれます。壁にはお店の歴史を感じさせる茶壺などがズラリ。併設されている喫茶「嘉木(かぼく)」では抹茶から玄米茶まで、自分でお茶を淹れるところから楽しめます。どのお茶にも和菓子が付くので、街歩きの休憩場所にいかがでしょうか。

ランチタイムは人気のビストロ「ブション」へ。
ブション入口ブションとはフランスでも美食の都といわるリヨンで郷土料理を提供する大衆食堂のこと。店名にブションと名付けるだけあり、お店のメニューに並ぶのはリヨン料理のほか、フレンチの定番。

お店に足を踏み入れると、和の情緒豊かな寺町通を忘れそうなほどフランスのムードたっぷり。赤いギンガムチェックのテーブルクロス。グラスに挿したお花。客席の配置。そして話し声と食器がぶつかりあう心地よいざわめき…。パリで入ったビストロを思い出しました。
店内

今日のメインはこのお店の定番メニュー「ステックフリット」をいただくことにしました。
こちらはサラダ。
サラダステックフリットとはステック=ステーキ、フリット=フライドポテトの意味で、フランスでは家庭でもよく食べられるほどフランス人にとってはなじみ深い料理。
運ばれてきたミディアムレアの牛ハラミステーキにはメートルドテルバター(塩、こしょう、パセリとレモンジュースを混ぜ合わせたバター)がのっています。
メイン

このバターがたまらない!ジューシーな肉汁と溶け合い、食欲中枢を刺激します。
噛むほどに味わい深いハラミとたっぷりと添えられたフライドポテトをほおばりながら周囲のテーブルを見ると、すでに満席。多くの人たちがこのメニューを注文していました。

しめのデザートは黄桃のクラフティー。
デザートクラフティーとはカスタード生地にフルーツが入ったフランスの伝統菓子で、カンタンに言えばフルーツ入り焼カスタード。
こちらも美味しくいただきましたよ。
カウンター

食後は京都御苑にほど近い下御霊神社(しもごりょうじんじゃ)へ。
下御霊神社この神社は平安時代に流行した疫病発生の原因といわれる怨霊を鎮めるために創建されました。そんな由縁から今でも病気平癒の信仰を集めています。また、この神社にお祀りされている御霊八所神は御所をお守りする役目を担っています。
本殿

また、境内には「御香水」と呼ばれる名水が湧き出ており、いつ行ってもペットボトル持参の人に会います。桂川や鴨川などが流れる京都はあちこちで伏流水が湧き出ています。そんな土地柄にある、この神社の御香水はやわらかくておいしいと評判です。

京都は見どころ、味わうところがたくさん。
京都のなかでもレトロな空気が漂い、心落ち着く雰囲気のある寺町通にお出かけしてみませんか。
通りイメージ

<ご案内>
本能寺
京都府京都市中京区寺町通御池下る下本能寺前町522
Tel 075-231-5335

一保堂茶舗
京都府京都市中京区寺町通二条上ル
TEL075-211-4018

ブション
京都府京都市中京区寺町二条榎木町71
TEL 075-211-5220

下御霊神社
京都府京都市中京区寺町通丸太町下る
TEL 075-231-3530

-