ファッションウィッグのフォンテーヌが
運営する、見るだけでも楽しい
おしゃれなお出かけ情報をお届け♪

ファッションウィッグのフォンテーヌが運営する、
見るだけでも楽しいおしゃれなお出かけ情報をお届け♪

メイン画像

ブームの羊料理ランチを楽しみ、明治神宮広場を散策

No. 243

秋は「食欲の秋」と言うだけに、美味しいものがたくさん収穫されるし、美味しいものを味わいたい気分になる季節。
今日は秋の1日を絶品の羊料理と散策で楽しむことにしました。

出かけたのは渋谷区代々木。
JR代々木駅から徒歩約3分、線路沿いのビル2階にある「Bistroひつじや」は羊肉をこよなく愛する人たちに大絶賛されている、羊料理専門のレストランです。

階段を上ってお店に入ると、そこは名前も知らない外国の隠れ家のよう。
「潜入」という言葉を使いたくなるほど、異国情緒と不思議さが同居している空間です。使いこまれたレンガの壁に囲まれているお店で立ち働くのは数人の外国スタッフ。
所せましと置かれたテーブルを縫うように歩く彼らの姿もまた、非日常な光景です。
店内

ひつじやでは世界に伝わる羊肉を使った料理をリーズナブルに楽しめることもあり、いつもランチタイムは混雑必須を覚悟して行きます。ですが、今回はタイミングよく待たずにテーブルに案内していただきましたよ。

注文したのは「スペアリブとシシカバブのランチ」。
周囲を見渡したところ、ほとんどの人がこのランチを頼んでいました。
ランチメニュー

銀色のトレーに盛られたスペアリブとシシカバブの盛り合わせは、羊肉ラバーにはたまらにコンビネーション。フォークやナイフではなく、手でかぶりつくスペアリブはまず焼き目からして食欲をそそります。見た目通り、ジューシーで、お肉を噛みしめるほどに羊の旨みがお口の中に洪水さながら流れ出ます。
スペアリブ

トマトソースがかかったシシカバブはクセのある羊肉とスパイスが互いを引き立て、後を引くお味。
シシカバブ

日本人にとって鶏肉や豚肉、牛肉ほど身近ではない羊肉は、女性にとって頼もしい存在です。
というのも、羊肉の赤身に含まれるたんぱく質は体を温める働きがあるから。冷えに悩む女性は積極的に羊肉を味わいたいものですね。

また、体内の脂肪燃焼に働きかけるL-カルニチンも豊富なので、女子を悩ます贅肉…ポッコリおなかや「振袖肉」ともいえる二の腕、ボリューミーな太ももにお別れしたい人(私です)には救世主的な食材なのです。

ちなみに羊肉は生後およそ12ヶ月以下の子羊をラム、成長した羊をマトンといいます。

絶品の羊料理を食した後もお楽しみが待っています。
焼きバナナとアイスクリーム

食後には香ばしいチコリコーヒーとココナッツアイスクリームをのせた焼きバナナを。
真っ黒な皮に驚かされる焼きバナナですが、一度味わうとファンになる人が多いこと!
熱を加えてトロトロになったバナナと甘味をおさえたココナッツアイスが、羊肉と格闘した後の口のなかに静けさを届けてくれます!

羊肉をたっぷり味わった後は、明治神宮の北参道口をめざします。
(明治神宮の別記事はこちら
近くに副都心線の「北参道」駅もあり、新宿と原宿のちょうど中間地点に当た場所です。
明治神宮の参拝コースといえば「表参道」があまりにも有名ですが、個人的には北参道口から入るルートも気に入っています。

北参道を通ると必ず立ち寄るのが宝物殿の前に広がる芝生広場。
秋の広場

急に視界が開ける、この解放感!東京にいることを忘れてしまいます。
秋で芝生も秋色に色づいていますが、初夏から夏にかけてはまぶしいほど青々。
夏の広場

意外にも人が少ないのでピクニックの穴場なんですよ。

池の近くにあるのは見た目が亀の甲羅を思わせる大きな「亀石」。
この石自体がパワースポットという噂もあり、エネルギーチャージをしているのでしょうか、寝転んでいる人を発見!
亀石のある広場

社殿へと続く参道もまた、ひっきりなしに往来する参拝客でにぎわう表参道とは異なり、森の静けさだけを感じます。
北参道

心にたまった澱をゆっくり排出させてくれるよう…そんな気分にひたれる道です。

北参道から参る社殿への入り口。
社殿入口

ここから境内に入ると、目の前の木にずらりと吊り下げられた絵馬を見ることができます。
絵馬

本殿前の夫婦楠にも参拝。
夫婦楠

参拝を終え、帰りは表参道から。
長い参道沿いには鎮座100年を迎えた2020年の写真と、明治神宮が創建された1920年の写真が紹介されていました。
表参道

100年前、この地に木々が植林された頃は現在のような森の姿はなく、木の背も低く、幹も細く、まるで小学校に入学したばかりの制服に着られている小学1年生のよう。それが年月を生きることでしっかりと根を張り、太陽の恵みを享受しながらも風雪に耐えてきた、歳月を美しい樹齢に変えた緑豊かな森に。

明治神宮を愛する人は、自然と歳月が作り上げた荘厳な森のエネルギーにふれることで、息を吹き返しているのかもしれません。

<ご案内>
Bistro ひつじや
東京都渋谷区代々木1-59-1 オーハシビル 2F
TEL 03-3320-3651
http://hitujiya.ddo.jp/

明治神宮
東京都渋谷区代々木神園町1-1
TEL 03-3379-5511
https://www.meijijingu.or.jp/

-