日本で唯一の八方除けの守護神「寒川神社」へ
No. 192
皆さんのなかには神社で厄除け、縁結び、健康祈願などのご祈祷を受けたことのある方もいらっしゃると思います。
今回ご紹介する寒川神社(神奈川県高座郡寒川町宮山)は日本で唯一の八方除けの守護神として広く知られています。
さあ、著名人も多く訪れるという寒川神社にお出かけしましょう。
降り立ったのはJR宮山駅。
ここから田園風景を眺めながら徒歩約5分。
寒川神社の神池橋と三の鳥居が見えてきました。
この神社は「相模国一宮」であり、その地域で最も社格が高いとされています。
実は私の知り合いには「寒川さんの近くに住みたい」という理由で、この神社の近所に引っ越してきた人もいるほど。
参道は清掃が行き届き、すがすがしい空気が漂っているのを感じます。
歩くだけで清められていく…そんな気持ちになります。
寒川神社は方位除けの神社として知名度が高い神社ですが、実はテレビ関係者の間では「視聴率祈願(ヒット祈願)」をする人も多いのだとか。放送局や俳優さんたちのなかには撮影の前後に必ずここへお参りする、という方も。番組作りにはロケなどで移動を伴うことがあるので「方位除け」をされるのかもしれません。
神門の前にある手水舎。
ここで手と口をすすぎ清めます。
風格のある手水舎は福島産の浮金石で作られています。
この日、午後遅めの時間だったせいか、拝殿の参拝客は少なめでした。
御神木である二本の杉。
この木には寒川神社の御祭神である「寒川比古命」と「寒川比女命」が宿っていると言われています。「夫婦杉」と呼ばれ、縁結びを願う人たちからの信仰を集めています。
御神木の反対側には渾天儀(こんてんぎ)のレプリカが置かれています。
これは天体の位置や星を観測するためのもの。
古来から天体の動きをみて、住居や方角、運勢などを占うのに使われてきました。
「龍が天空を支える」と言われ、渾天儀の四方を龍が守っています。
寒川神社の特徴である「方位除け」は2つに分類されます。
1つは「年回り」。自分の本命星がその年のどの方向に位置するかによって吉凶を占い、予想される災いを防ぐためのもの。
もう1つは旅行や引っ越しなど、移動した「方角」による災いを防ぐためのもの。
家族で引っ越した場合、それぞれの生まれ年によって良い方角や悪い方角が異なるので、父親にとっては良い方位でも母親や子どもたちにとっては悪い方位ということもあるかもしれません。
そんな時に家族でご祈祷を受けるケースもあるそうです。
また、9年に一度巡ってくる「八方塞がり」の年は、心身の転換期。
何かをスタートするのはこの年を避けた方がいいとされるので、寒川神社に「八方除」祈願で訪れる人も多いようです。
実は私もご祈祷を受けた1人。
その時、拝殿横の待合室はご祈祷の順番を待つ人でいっぱいだったことを思い出します。
なんと多い時は1時間以上待つこともあるそう。
それだけ、さまざまな節目の年を迎えると、この神社を訪れる人は多いのかもしれませんね。
「厄」という字が逆さまに書かれている絵馬。
災難から免れることができるよう、ご祈願されています。
大難を中難に、中難を小難に、小難を無難に。
そう願う人も多いことでしょう。
寒川神社に参拝した後は、甘いものでも♪
ということで向かったのは、寒川神社第二駐車場入口近くにある「鎮守の杜Koyo」。
1階ではお土産が買え、2階はレストランになっています。
2階に上がるとガラス張りの建物に差し込んでくる自然光が気持ちがよいです。
おしゃべりも弾みそうですね。
窓の向こうに広がる社叢にも癒されます。
また、晴れた日はテラス席で風を感じながら食事を楽しむこともできます。
お目当ては「八福餅」。
お餅にこし餡をたっぷりのせた和菓子です。
「ツノの立った伊勢名物の赤福」という感じですね。
この八福餅は寒川でしか手に入らないものなので、寒川神社を訪れたらぜひ味わってください。
あんことお餅で和みながら、エネルギー補給できます。
寒川神社に参拝後は豊かな社叢を眺められるレストランで名物の八福餅を味わってはいかがでしょうか。
<ご案内>
寒川神社
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
電話0467-75-0004
samukawajinjya.jp
レストランKoyo
神奈川県高座郡寒川町宮山3861-5
電話0467-72-5877
http://www.samukawa-aoba.co.jp/restaurant-koyo/
まずはご試着ください♪
フォンテーヌを探すウィッグショップについて詳しく知りたい方はコチラ!
おしゃれに。FONTAINE